受験直前

前日までに必要な準備を終えて試験に臨んでください。

受験票の確認

受験日の概ね1週間前にメールで「受験票」を送付します。 出願した受験日程及びセッションを必ず確認してください。

受験時の環境規定

機器環境チェック

受験用サイトにログインする前に、最終の機材及び環境のチェックを行ってください。
※特に、聴解問題で音声が聞こえない、会話試験でマイクが反応しないなどのトラブルが無いように、慎重にチェックしましょう。
※PCの「スクリーンセイバー機能」は、必ず「オフ」にしておくことを忘れないようにしてください。

【注意】
・受験当日、受験用サイトにログインすると、自動的に受験画面がディスプレイ面に最大化し一切の設定操作ができなくなります。
受験用サイトへログインする前に必ず機器確認を終わらせてください。
※この最大化は「ESC」キーでキャンセルすることができますが、キャンセルした時点で失格となります。
・音声が聞こえないなどの不具合が考えられます。機材及び環境チェックは自己責任でお願いします。
・試験当日に機材の不具合が発生した場合は、受験を継続することができなくなります。その場合でも受験料は返金できません。

受験当日(受付)

受付に必要な所要時間は約30分です。
受付は順番に行いますが込み合う場合がございますので、試験開始の1時間前までには受付を行ってください。
利用するインターネットのブラウザーは「GoogleChrome」になっているか。また、マイク、カメラ、スピーカが正しくセットされているか確認してください。

受付方法

① 受験サイトにログイン

セッションスタート1時間前にはWEBカメラの前に着席し、受験票記載の受験サイトにログインしてください。
受験用サイトにログインすると、受験画面がディスプレイ面に最大化し、一切の操作ができなくなります。
※最大化を「ESC」キーでキャンセルすることはできますが、最大化をキャンセルした時点で受験資格を失効することになりますので特に注意が必要です。

② 試験官へのコンタクト

ログイン後、本人確認の画面に移ります。順番に受付を行っていますので、試験官が不在の場合もあります。 その場合は、試験官の顔が見えるまで、少しお待ちください。

③ 本人確認

試験官にコンタクトできたら、本人確認を進めていきます。
試験官の指示に従って、下記の通り進めていきましょう。

①フェイスIDチェック
 ・カメラにあなたの顔をはっきり見せてください。
②ボイスIDチェック
 ・ボイスID登録時に登録した、「氏名」、「生年月日」、「年齢」、「国籍」、「好きな食べ物」を日本語で、カメラに向かってハッキリと答えてください。
③登録ID照会
 ・登録した、「IDカード」の表裏を、カメラに向けてゆっくりと見せてください。
④登録ID番号確認
 ・登録したID番号を確認します。

※これらの本人確認作業は、事前にマイページで登録した情報との照合作業になるので、試験官の指示のもと、順にゆっくり、確実に行ってください。
※これらの本人確認作業は、日本語でのみ行います。

④ 受付完了~開始

本人確認作業が一通り完了すると試験開始画面へ移ります。
サイトにログインしたまま、お手洗いなどを済ませておいてください。
準備が出来たら「試験開始」ボタンを押して試験を始めることができます。
※本人確認終了後からカメラによる試験監視が始まっています。
※本人確認が終わっても、この画面に移らない場合は、ブラウザーをリロードするか、再度ログアウト・ログインをしてください。
※遅刻など、受付時間中に受付が完了できなかった場合は受験できません。また、その場合の受験料の払い戻しは受け付けません。

受験に当たっての諸注意

受付後、試験開始10分前までに再度WEBカメラ前に着席してください。

着席したら、再度カメラの前に顔を固定し、フェイスIDチェックを受けましょう。
フェイスIDチェック以降はカメラの撮影可能範囲から外れることはできません。

JPUE_Home Edition 受験

試験開始方法

本試験はCBT形式で進めます。
準備が出来たら「試験開始」ボタンを押して試験を始めてください

解答方法

「スタート」ボタンをクリックすると第一問の問題文がディスプレイに表示されます。
マウスで適当と思う選択肢を選択、「ANSWER」ボタンを押して解答してください。
 ※複数の解答がある場合はすべての選択肢を選択した後に「ANSWER」を押してください。
 ※「ANSWER」で解答すると次の問題に進みます。
 ※次の問題へ進むと前の問題には戻れません。
 ※各問題には必要解答時間が設けてあります。必要解答時間を過ぎるまでは「ANSWER」を押しても次の問題に進むことが出来ません。

画面説明

「タイマー」「問題ナビ」
←受験画面の左上には常に「タイマー」と「問題ナビ」が表示されています

上段表示は「タイマー」です。
当該科目の制限時間(秒数)が分母、現在までの経過時間(秒数)が分子
Ex)5400秒(90分)の試験で120秒(2分)経過

下段表示は、「問題ナビ」です。
当該科目の総問題数が分母、現在の問題番号が分子
Ex)全30問中、第一問目

「解答ボックス」
適当な選択肢を選んで「ANSWER」ボタンで解答する。

「呼出し」
チャットウィンドウが開き、試験官とコンタクトをとることができます。

試験中の諸注意

・試験がスタートすると、受験終了までパソコンの前から動くことはできません。
・受験中は、「WEBカメラ」はオンにし続けて下さい。
※この状態で受験監視を行っています。
・試験中のトラブル、困った事があったら、画面右上の「呼出し」ボタンを押してください。チャットウィンドウが開き、試験官とコンタクトをとることができます。
※受験者の音声は聞こえていますが、試験管は話せません。すべてチャットにて対応いたします。
※問題の内容に関する質問はお答えできません。
・試験中にパソコンやブラウザーが固まった場合はブラウザーを閉じて再度ログインしなおしてください。途中の問題から試験を進められます。ただし、回答時間は戻りませんので速やかに復旧して再開してください。
・全ての問題に解答したら試験は終了です。
・受験中、カメラの画像が確認できなくなったら失格となります。通信障害が原因の場合は別途対応しますので、すぐにテストセンター(電話番号03-4216-0208)に携帯電話で連絡して下さい。
・受験者の視線が不自然にディスプレイを外れた場合は、周辺の資料をカンニングしていると認識し失格になります。尚、この監視にはAIを使用しています。